【2017】Jリーグを彩ったマスコットガールたち
2017年もJリーグファンの心に癒しと潤いを与え続けてくれた各クラブが誇るマスコットガールたち。
毎試合スタジアムで笑顔を見せてくれる彼女たちに元気づけられたサポーターの方も多いのではないでしょうか。
今シーズン、サッカーファムで紹介させていただいた9クラブのマスコットガールをまとめてみました。ぜひご覧ください!
このページの目次 |
1. ガンバガール 2. mottoザスパクサツ広め隊 3. Ryukyu Girls 4. ヴァンフォーレクイーン ———(2ページ目)——— 5. ヴィッセルセレイア 6. ブラウブリッツ秋田 応援女子マネージャー 7. サガンティーナ 8. サンガキャンパス隊 9. ベルマーレクイーン |
ガンバガール
Image:ガンバ大阪公式Instagram
左から
IBUKIさん(@sheng_wu_ji)
YURIKAさん(@yu_____ri___)
YUKIさん
YUIさん(@yuiyan21)
KOTONEさん(@kk_gamba24)
KURUMIさん(@kurumi_n_12)
2017年シーズン、J1・ガンバ大阪のマスコットガールとして活動したガンバガール。
今シーズンも吹田スタジアムを盛り上げるため、ガンバボーイと一緒にガンバ大阪サポーターに手を振り続けた。
2017年ガンバガールの活動を振り返ってみましょう!
2017年の活動の様子
クラブ公式YouTubeチャンネルにガンバガールのYUIさんとIBUKIさんが登場!
吹田スタジアム内にあるオフィシャルショップ「ブルスパジオ」の売り上げ上位のグッズをランキング形式で元気に紹介しています^^
ハーフタイム中、バックスタンドやゴール裏サポーターに手を振っているガンバガール。
皆さん、いい笑顔ですね^^
いい笑顔・・・ん???(笑)
今日のガンバガールちゃん😻
みんないい顔してる😻💕
いぶきちゃんだけカメラ目線もらえず😂ことね、、、😇 pic.twitter.com/Dbgf1QSUvd
— YURI (@gmb_yuri) 2017年9月9日
ステージでダンスを披露しているガンバガール^^
ガンバチアさんとよく間違えられるそうですが、この帽子を被って活動されてるのはガンバガールです。
ガンバガールの可愛さいっぱいのダンス🎵ボーイやチアさん達とは違う魅力で魅せます😉👍✨ pic.twitter.com/Ik4cDCQfz8
— バナー女(バナちゃんと呼んで!旧GAMBAな女子) (@gambanajyosi) 2017年10月12日
KOTONEさん、今度はガンバボーイと素敵な笑顔で・・・あれ???(笑)
ガンバボーイがどれだけ愛されていたかが分かりますね^^
ガンバチアについていこうとしてガンバガールKOTONEにブチ切れられるガンバボーイ #ガンバガール @kk_gamba24 pic.twitter.com/uQZGYyDClG
— やんやん (@gambanpaku) 2017年9月6日
最終節後のガンバガール^^
今季もガンバボーイと一緒にスタジアムを盛り上げたり、Instagramのライブ機能「インスタライブ」でサポーターと交流したりなど、ガンバ大阪を陰で盛り上げ続けました。
1年間の活動、本当にお疲れ様でした。
mottoザスパクサツ広め隊
Image:ザスパクサツ群馬公式Twitter
奥・左から
RINKAさん(@i_am_wakayama)
TSUBASAさん(@tsubasa_111)
SHINOさん(@142_cno)
YUCAさん(@yuca_ocha)
CHANSAYAさん(@chansayadesu)
手前・左から
MANAさん(@_manaitou)
RITSUさん(@tetou_ritsu)
KAZANEさん(@8ra_chan)
MARIさん(@okamotomari1213)
URARAさん(@urara82)
MIYUさん(@miyu__emon)
※クラブ公式のメンバー紹介ページ
2017年シーズン、J2・ザスパクサツ群馬のマスコットガールとして活動したmottoザスパクサツ広め隊。
今シーズンの7月に結成されたばかりでしたが、ザスパサポーターの心を掴み大いにザスパクサツ群馬を盛り上げました。
2017年mottoザスパクサツ広め隊の活動を振り返ってみましょう!
2017年の活動の様子
クラブのPRのみならず、ゴール裏に陣取って選手に声援を送るmottoザスパクサツ広め隊^^
mottoザスパクサツ広め隊のメンバーが中心となって、サポーターたちと応援練習^^
たくさんのサポーターを巻き込んで盛り上げています!
昨日のザスパクサツ群馬vs横浜FC戦の前に行われた応援練習📣
すごく楽しかった!広め隊の皆さんには感謝しかない!またやってもらいたい企画です#motto広め隊 #ザスパクサツ群馬 pic.twitter.com/ckpvlkL3YL— vox (@j_m06) 2017年10月2日
試合中チャントを聞いているうちに覚えてしまったようです^^
その場が一気に楽しくなりますね!
きょうも応援ありがとうございます。
チームが勝てて本当によかった!
応援してくれるたくさんの人たちが笑顔になるのは、ほんとにうれしいです。
つぎは自分がでて勝てるように頑張っていきます。
彼女たちも大変喜んでくれてたので嬉しかった。
そして松くんも喜んでます笑 pic.twitter.com/hoIxqsbcZZ— 小林 竜樹 (@tatsuki600505) 2017年9月10日
アウェイの北関東ダービーに参戦していたmottoザスパクサツ広め隊^^
最終節後のmottoザスパクサツ広め隊^^
今季途中からデビューとなったmottoザスパクサツ広め隊。約4ヶ月の短い期間でしたがザスパサポーターのハートをガッチリ掴みクラブを盛り上げました。
1年間の活動、本当にお疲れ様でした。
Ryukyu Girls
Image:Ryukyu Girls公式Twitter
左:れいなさん(@reinamae06)
右:えなさん(@0528enna)
2017年シーズン、J3・FC琉球のマスコットガールとして活動したRyukyu Girls。
今季はRyukyu Girls2代目に突入!スタジアムでのホームゲーム盛り上げのみならず、Ryukyu Girls公式Twitterや公式Instagramを開設し、クラブの情報を発信し続けていました。
2017年Ryukyu Girlsの活動を振り返ってみましょう!
2017年の活動の様子
Ryukyu Girlsがクラブ公式YouTubeチャンネルに登場し、ホームスタジアムを紹介^^
FC琉球の魅力が伝わってくる内容となっています。アグー丼美味しそう!
ガールズセレクションという企画でたくさんの女性サポーターと交流^^
【FC琉球応援隊😻】
RYUKYU GIRLSのれいなちゃんとえなちゃん‼@ryukyugirls毎試合、試合観戦に来てくれた素敵な女性を選ぶ
“ガールズセレクション”を行ってますよ❤女性サポーターの皆様、ご協力よろしくお願い致します😊 pic.twitter.com/24fHE7v25h
— FC琉球 [公式] (@fcr_info) 2017年11月11日
ガールズセレクションギャラリーの一部を載せてみました^^↓↓↓
このギャラリーはFC琉球公式サイトから見ることができます。
FC琉球の選手とテレビに出演してクラブのPRも行いました。番組収録の合間の一枚^^
えなさんが増谷選手に殴りかかろうとしているようにも見えます(笑)
【思い出photo📷】
兄妹みたいな二人です😊#ryukyugirls #えなちゃん #増谷幸祐 #FC琉球 pic.twitter.com/dGVFUil0e2— FC琉球 [公式] (@fcr_info) 2017年11月27日
ハロウィンでは特別仕様で登場!
Ryukyu Girls公式Instagramでは動くRyukyu Girlsがたまに見れます^^
最終節のRyukyu Girls^^
クラブはJ3参入後最高順位でシーズンを終え、ホームスタジアムの観客動員数ではJリーグ全カテゴリーの中でもトップクラスの伸び率を記録するなど、クラブ・Ryukyu Girls共に充実のシーズンに!
今シーズンは2名での活動でしたが、クラブを最後まで盛り上げ続けました。
1年間の活動、本当にお疲れ様でした。
ヴァンフォーレクイーン
Image:ヴァンフォーレ甲府公式Twitter
奥・左から
白石 愛梨さん(@vfk_love_183420)
小山 汐厘さん(@s_or002)
一瀬 紗希さん(@pink_0626)
岩澤 唯さん(@chanyi_official)
雨宮 かおりさん(@___soccer15)
手前・左から
阿井 美紗貴さん(@looove_0402)
小澤 愛美さん(@aiai____o)
名取 美月さん(@tuki.natto)
秋山 由奈さん(@____3.15)
2017年シーズン、J1・ヴァンフォーレ甲府のマスコットガールとして活動したヴァンフォーレクイーン。
今シーズンも山梨中銀スタジアムを盛り上げるためピッチ内外で大活躍^^
2017年ヴァンフォーレクイーンの活動を振り返ってみましょう!
2017年の活動の様子
今季のヴァンフォーレクイーンは12期目に突入!総勢9名での活動でした^^
共に喜びを分かち合うヴァンフォーレクイーン^^
Image:@looove_0402
そして、ヴァンフォーレクイーンは変顔で特大のインパクトを残してくれました!
リンスとドゥドゥの決定力に引けを取らない破壊力ですね^^
Image:@chanyi_official
今季ヴァンフォーレ甲府には夏季限定のユニフォームがありましたね。
山梨県の特産で日本一の生産量を誇る葡萄をメインイメージにしているそうです。ヴァンフォーレクイーンも夏季の数試合、葡萄ユニで活動していました。ふろん太との一枚^^
最終節、とてもとても大きなものが架かった重圧のかかる試合で、感情が抑えきれず涙するヴァンフォーレクイーン。
この写真を見たときは胸が熱くなり込み上げるものがありました。
Image:@chanyi_official
最終節の結果によりJ2降格とはなってしまいましたが、これだけクラブに情熱を注いでくれるヴァンフォーレクイーンの存在は、来季J2で戦うヴァンフォーレ甲府にとって頼もしい存在であることは間違いありません。
1年間、本当にお疲れ様でした。